top of page
検索

クルーズ船対応日本版ライドシェアドライバーの、とある1日。4月10日、5日目、外国人2組を乗せる、の巻~。

  • NRS@Shizuoka
  • 4月10日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月20日



ハロー! えぬあ~る と申します。日本版ライドシェアNRSを略しまして。センスないすね。まあいいか。 さて、このたび縁あって駿河交通さんと雇用契約(アルバイト)を結び、清水港のクルーズ船向けのライドシェアドライバーを始めましたんですよ~。




2025年4月10日。桜が咲いてきたぞー。富士山も今日は見えそうだぞー。

今日こそは 乗せるぞー!

その前に、点呼、点呼、点呼。血圧チェックと、アルコールチェック!






さて今日はノルウェージャン・スピリット号! ノルウェー系??


1000人くらい降りてくるかな?



今日からはタクシーのセンパイ各位とともに順番に並ぶことにしました。

私の場合は自家用車なのでいわゆる「タクシーメーター」は積んでいません。

なので、事前に料金(ツアー行き先と時間)を決めて決済してから出発します。




富士宮 4時間コース、オーストラリア人6人組。


朝、8時頃。

富士宮に行くというオーストラリア人6人のグループを乗せることになりました。

トゥーランはドライバーいれて7人乗りなんです。窮屈でもいいの? OK! とのことで詰め込みました。


とはいえまだ2回目のライドシェア初心者・・・。緊張しながら、富士宮 浅間神社へ。


無事到着すると、見頃の桜がお客様を出迎えてくれました! イエーイ!





みんな キレイな桜に大喜び~!





ちゃんと教えましたよ。手水、清め方。かの富士宮浅間神社ですからね!!

オーストラリアのみなさん、いいですか、ここはお寺さんではなく、神社ですからね! 




よっしゃー! 晴れてきた。一週間ぶりに見えてきたよ~。

オーストラリアのみなさん、あなたたちはラッキーです!

逆さ富士、分かるかな?





最後は富士宮の、『高砂酒造』さんで、日本酒のティスティングと、買い物(もちろんお酒)。みなさん 大喜び。





いいなあ。金賞とったやつ 飲んでみたいなー。女性は梅酒ふうな日本酒が気に入った模様。買ってました。


ゴクリ・・。



 



2本目。アメリカ人 一人で由比の御幸亭


さて、昼過ぎに富士宮から清水港に戻ってきました。

もう今日はないかな・・と思ったら、今から由比本陣へ行きたいというアメリカ人を注文が入りました。1.5時間程度、タクシーでお出かけ。


クルーズ船内から自分で抹茶の体験予約をしたという。


ほんとはドライバーはガイドではないので外で待ってて良いのですが、友達がドタキャンしたとのことで、 「あんたの分払うから、いっしょにきて」と同行することに。。






有段者がお茶をたててくれます。(私の分も・・・)


カッコイイですねえ、和服。お茶、日本庭園・・・。



飲み方を教えてくれて(あの、まわすやつです)、お抹茶も和菓子も美味しくて、えらく感動してました。私も感動しました! なんと素敵な体験でしょう。30分、500円也。

も、もっと取ってもいいのでは・・・。



「マスターになるにはどれくらい?」

「流派にもよりますが、10年よ」 

なんて会話をしながら、抹茶と和菓子を味わう。





帰りの車内では、Amazing! Amazing!  を連発。


「あなた こどもいるの?」

「うん、16才の娘と暮らしてるんだ」

「アメリカでは どの街も似たような街になり、伝統が失われて、ひどいもんよ」

「そうなんだ・・。でも日本もそうなってきてるよ」

「だからこそ こんなすばらしいことを 子どもに体験させないとダメじゃないの!」


なんて会話をしているうちに、清水港に戻ってきました。


ご満悦そうで。本当に喜んでました。


私も楽しかったです。


キャサリンさん、抹茶ごちそうさまでした!











本日の稼ぎ。


@2500円/H × 5.5H=13,750円也(税引き前、ガソリン代支給込み)


よっしゃー。次もがんばるぞ!

































Comentarios


タクシーのご用命は駿河交通へ!!

お電話 054-283-2161

配車以外は下記のフォームにてお問い合わせください:

メッセージが送信されました。

静岡市駿河区登呂2丁目19ー16

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page